アーティフィシャルフラワー・ブーケ

3月31日。日差しはポカポカと、お天気の良い日でした。 表面は穏やかな、春めいて来た日。  きっと、誰もが、忘れられない月になりますね。  今年の3月は・・・。 こんな時だから、こそ、だったのだと思います。 帰ってきたお玄関に、小さな花があって欲しい、 と思ったのは。 大きめの余震がまだ続いてた時だけど、 帰ってきた時に、ちいさなスペースでも玄関に…

続きを読む

ピンクの雪柳

春になると、種類豊かな花木(かぼく)が、 それはそれは華やかに、競うように咲き出します。  ぽかぽか陽気と、花の香りに誘われて  虫たちも元気に飛び回ります。   ・・・って、言っても、虫は、ニガテですが^^;  自然の摂理。    それに、季節は進むもの、なのですから・・・。  しかたなし(;^^) 先日の日曜日、立ち寄った園芸・植木屋さんで見つけた …

続きを読む

3月のプリザーブドフラワー■楽しく学べる・華あるティータイム・レッスン■大阪/天王寺■

いろんな事、まだまだ心落ち着かず・・・ 大変な事にかわりはない。そんな頃ではありますが、 桜の蕾はふっくらと、ほんのりピンク色に、色づいてきてるようです。  春が近づいて来てる・・・、のですね。 大阪/天王寺のプリザーブドフラワーアレンジメント 今月のレッスンレポートです。 「楽しく学べる・華あるティータイム・レッスン」 毎月1回 土曜日の午後には、お花…

続きを読む

花のチカラ。

ブログの更新が、・・・ と、言うより、「気持ち」が、やっぱり 少しスローになっていました。 今日は体に感じる余震はないみたい?!落ち着いているようです。 日曜日にこちらに帰ってきて、大きめの余震が何度かあり その度にテーブルや、机の下にもぐりこむ事も何度も・・・ また、計画停電も、毎日「ある?どう?」と、確認する事が日課になり 関西にいるよりもハッキリ!目に見えて震災の影響を…

続きを読む

世界中の人から・・・

地震発生から一週間・・・。見なければいけない現実、聞こえてくる現実 どれもこれも、辛すぎて、テレビを見ていても心がつぶれそうになることがあります。 でも、今日は無事卒業式を迎えられた学校があったとの放送もあり そんな中で、計画停電により停電中の教室は寒くない?と記者の人に 聞かれていた小さな子供さんが  「東北の人たちはもっと寒いはずだから、このくらいは我慢しないと・・・」…

続きを読む

花・ラッパ水仙 花言葉「尊敬」

寒い一日でした。 何もこんな時に、そんなに・・・と、思うほど・・・。 3月なのに、冷え込んでる夜です。 自然は時に、 とんでもなく厳しい試練を、突然、与えるものなのでしょうか。 金曜日以来、ずっと、いろんな事を考えてしまいます。     ひどく後ろ向きな事を思ったりしても     今ここに、こうしている!と言うことに、感謝して     カラ元気でも、まだまだ!…

続きを読む

レッスンについて。

本格的に計画停電がはじまるようですね。 個人のレベルでも、小さな事でも、協力する事が大きな力になるのですね。 被災地の方々に今私が出来ることをしたいと思い、昨日義援金の振込みに行きました。 郵便局では、行くだけで、振込用紙に最小限の書き込みで きちんとしたいくつかの団体宛に、手数料はかからずに送金できるよう、 あらかじめ用紙の準備をされていました。 少しの金額でしたが局員の方…

続きを読む

今、できることを

金曜日の地震発生から、心は重いままです。 何をするにもしっかりと気持ちが入らず・・・ このたびの被災地から、遠く離れていて、テレビ放送の「画面」を通じてしか、 本当はこの「現実」を知れていない私でさえ、こうなのですから・・・ 画面を見れば見るほど、胸が苦しくなります。 お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします。 そして、少しでも早く、状況が良くなることを、祈ります…

続きを読む

地震。

昨日の地震、朝が来て、テレビの放送を見るほどに とんでもないことが起きたと、被害の大きさに圧倒され言葉がみつかりません。 私は前日の木曜日に大阪に帰っていたので、地震発生の時は こちらでのデイサービスさんのレッスン中でした。その時は あれ?今、揺れた?と、 揺れたよね!?と言う程度だったものですから 帰って報道ニュースを見るまで、まさかここまでの被害になっているとは思わず・・・…

続きを読む

プリザーブドフラワー・フレームアレンジメント

Fleurs minajouet フルール・ミーナジュエでは、 いろいろなアレンジメントを、お客様のご要望にあわせてお作りしています。 今日の画像は、一輪づつ表情を見ながら開花させたローズを使って仕上げた、 シンプルなフレームアレンジメントです。    (ブラックローズの開花は写真ではわかりにくいですね?!^^;汗)    ・・・、と、言ってもこちらのも…

続きを読む

千葉■柏市・新柏■プリザーブドフラワーアレンジメント新教室レッスン風景

昨日のお天気とはかわって、今日は、気持ちよく晴れた空! お天気がよくてホントに良かったです^^♪ っと、言うのも・・・先週の土曜日から開講の新教室。   ■ご案内はこちら■ 千葉県、柏市新柏教室は今日もお稽古日でしたから、 お天気が気になってしかたなかったのです^^;   本日お越しくださったみなさま、お疲れさまでした。   ありがとうございます。 レッスンは体…

続きを読む

プリザーブド&アーティフィシャル・オーダーメイドフラワー

今日はまた、びっくりするお天気でした。 朝、目覚めたら・・・ あたりは一面、ま~~っしろ、け^^;        雪国みたいな景色。  寒い寒い一日でした。 でも、言ってても3月。 日常に、いろんなドラマが繰り広げられる季節!でもあります。 新しい春にむかい、出会いあり、別れあり・・・ せつない事もあり・・・と、な。   あ~~ぁ、青…

続きを読む

即席にゅうめん。京都/菊の井

昨日、新柏教室はオープンしました。 新しく来てくださった生徒さんにも、喜んで頂け^^ホッとしました。 みなさま、今後ともより良く、楽しい教室にできるよう努めてまいります どうぞ、お元気にいらしてください♪ お待ちしていま~す^^  そして、そんな昨日の、その後・・・・。  まぁ~~~!よく飲みました ^^:  若~い、かわいこちゃんたちと一緒に♪笑・笑…

続きを読む

プリザーブドフラワー・1輪アレンジメント

先日、ご注文あったお花が、今回もヤマト運輸さんで(^^笑) バッチリ!お届けできた事、連絡頂けましたのでご紹介します。 この度のオーダーは 卒業していく方達へ、ひとつづつのプレゼントを、と、 言うことで、ご予算は伺い、デザインその他は おまかせ~^^、と、ご注文頂きました。   Yさま、ありがとうございました。   一輪づつ、表情を見ながら開花さ…

続きを読む

お雛菓子

春色のお雛菓子って、いくつになっても嬉しいものです。 デパートの和菓子売り場は、この時期は特に華やかで 見てるだけでも、幸せになります^^    お花もお菓子からのインスピレーション(笑)    ころん♪ころんと、おんなじ形    丸い姿をかさねただけの    こういうのもいかがでしょう?^^    シンプルな白い花器にいれました。    手毬草(…

続きを読む

よみうりカルチャー・フラワー教室、受講者募集始まりました。

昨日から、読売カルチャーでの春の新講座 受講者募集が始まりました。 開講 4月26日(火)~      第4火曜日 15:30~20:30           ■読売文化センター柏教室             東武線・常磐線「柏駅」そごう4F           :・お問い合わせ 04-7164-3151㈹・: いけばなとフレッシュ、そして、 プリザーブド…

続きを読む

ヤマト運輸・クロネコさんと菅スプーン

3月のお朔日でしたが、今日もお天気は良くなく しとしとと雨の降る、寒い一日となりました。 そんな今日は  「ピンポ~ン」 となる、  インターフォンから始まった感じがします。 ^^;  と、言うのも。宅急便屋さん・・・  次々に、届くものがありました。  それも、師匠のヘンなものばかり。  たぶん、このブログをご覧になるみなさまには、  まずお目にかかる(?)そ…

続きを読む