松本・旧開智学校■信州の旅vol.9

今日~~~っは、暑い一日でした^^; この数日が、過ごしやすかったものですから こたえました (;><) みなさまには、おかわりないですか?  さて、本日で、最終としたいと存じます、GWの信州日記  ^^;(苦・笑)  だって・・・、大きな声じゃ言えまへんが^^   もう、すっかり、夏 やん! っと・・・汗・笑  でも、最後にご覧頂く場所は、なかなかロマンチッ…

続きを読む

安曇野 大王わさび農場■信州の旅vol.8

週末からずっと、すっきりしないお天気。 曇り空と小雨で、また季節外れに肌寒いような・・・そんな日が続いています。 今朝メールをくれた友人によると、大阪ではすでに!酷暑みたいな 暑い日が続いてるとか、また九州では大雨が・・・と 各地の天候が不安定で、いろいろ考えると、この夏、 これからの季節が、ちょっとコワイような気もします^^; みなさまにも、どうぞお体大切にお過ごし下さいね…

続きを読む

スペシャル3アイテム・プリザーブドフラワーレッスン■柏市・新柏教室

明日の土曜日は、新柏教室のお稽古日です。 (日付が変ってますから、もう今日ですね^^;)               ■レッスン風景■ こちらのレッスンは、まだまだ少人数で とてもアットホームな雰囲気で、開催しています。 いけばなのお稽古と、プリザーブドフラワーアレンジメントを 生徒さんのご希望にあわせて、ご用意しています。 いつも、お母さまと一緒にきて…

続きを読む

安曇野 ティータイム・ガルニ■信州の旅vol.7

ウチでのお昼ゴハンの後は、必ずコーヒーが出ます。  ・・・、ひそかに、カフェ経営(?)を老後の楽しみにと、  企んでる師匠の、練習台に、なるわけです・・・ ^^;  でもこの「練習」のコーヒーが、かなりの本格派で  なかなかイケてるから、また悔しいような・・・  それに最近は、特に、ブレない味!と進化しています。  豆はサザコーヒーから取り寄せ、そのつど挽きます。…

続きを読む

フォト日記■本土寺の紫陽花と、あいすまんじゅう

夏至の今日、気温30度を越え、暦通り^^; 暑い、暑い一日でした。 ゆっくりゆっくり、やっと、今。 日が翳りはじめましたね。   あ~~~~っ・・・とうとう   やってくるのですね ;^^ 今年も夏が・・・(>< 溜息・汗)  しかし、いきなり来た!!って、感もある、今日みたいな暑い日の日記。  何か涼しげな写真はないものか・・・と、思い、さがしてみまし…

続きを読む

プリザーブドフラワーアレンジメント■7月 楽しく学べる・華あるティータイムレッスン

来月のレッスンのご案内です。 大阪天王寺と、東京は恵比寿にて開催している、人気のレッスン。 かんたん!ちょっとおしゃれな季節のアレンジメントをコンセプトに  「楽しく学べる・華あるティータイムレッスン」 として お花とスイーツを、お楽しみ頂いてるお稽古プランです。                ■1デイレッスン■  お問合せくださいましたみなさま、ありがとうござい…

続きを読む

■時季の花■花菖蒲・本土寺

心潤す名庭園。と、雑誌・家庭画報で紹介されていた 花菖蒲の乱れ咲く (?^^)一枚の写真に釘付けになりました。 「本土寺」 あじさい寺として有名なところ、だそうです。  でも・・・??  うん? ホンドジ?!って、ココ・・・ ^^;  去年の秋、紅葉スポットって事で、師匠が連れて行ってくれたけど、  人も駐車場もいっぱいで、入れなかった所、でした。 …

続きを読む

実習!カメラ・フォト講座

カメラ。私にはもう、すっかり、 無くてはならないツールとなっています。 このブログでも自分の作品や、教室の雰囲気をお伝えするため、 レッスンでも、生徒さんたちにも、楽しんでもらうため また、日常のあれこれ、など^^ 公私共に、写真は私にとって、 とても大事なものになっています。    そして、その写真。一眼レフ、デジカメ・レッスン    いろんな先生の講座があったり、「…

続きを読む

美しき手仕事 ・パーチメントクラフト

しとしとと降る雨。 午後からは、梅雨らしい日になりました。 みなさまには、土曜日、いかがお過ごしでしょう?    私は、雨が降り出す前に、ひと仕事(?)と    お掃除を終え・・ラッキ~♪と、喜んでます^^    ・・・と、言うのも。    9日ぶりに帰ってきたら 「バルコニー」で育てている    植物たちの、著しい成長ぶり・・・^^;    ホン…

続きを読む

フォト日記■心魅かれる青い花、鉄線。

今日の画像は、過日のお稽古花だった「鉄線」です。        その日の日記 この鉄線、最後の最後まで、小さなつぼみも全部残らず、開花してくれました。 写真は大阪に来る前の、8日に撮影したものです。  ちょっとアンダーで、雰囲気を盛り上げて(?)みました (^^笑) お稽古でお世話になっている、花屋さんのお花は大阪・千葉とも 花の持ちが良く、嬉しくなります^^ …

続きを読む

フォト日記■最近のアーティフィシャルフラワーと「アトリエ」

今日の画像は、最近のイチオシ!とてもお気に入りの花材 「カラー」と、アトリエ(?^^;)写真です。 今朝は一時、雨足もきつく、体調もなんとも言い難い不調な感じ^^; 少々ツライ朝でした。 ・・・ とは、聞くところによると、私だけでは なかったようです。 お天気の加減で、どうも鈍~~~い、感じの頭痛やだるさがつづくって事 本日の天王寺レッスンを、一緒に担当し…

続きを読む

フォト日記■ガラスの花器

雨は止んでいますが、朝から「しっかりした」梅雨空です ^^; それでも時折、  「ホ~~・ホケキョッ!」と・・・・ ^^;(笑)  聞こえてきます。   どこで鳴いてるのかは、ナゾなのですが・・・  「ホ~~ッ・ほけきょ」   本当にそんな風に、生で鳴いてる鳥の声  これもなかなか風流な(?) ^^ 今回の写真は、ちょうど今日…

続きを読む

オーダーメイド・フラワーと恵比寿レッスンレポート■プリザーブドフラワー

今日の画像は、ご注文頂いてお渡しのすんだお花と、 先週土曜日の、プリザーブドフラワーアレンジメント 恵比寿でのレッスン風景です。   今春から社会人になられた、Kさまは、彼女への お誕生日プレゼントにと、ご注文くださいました。  リクエストくださったのは、彼女の好きな色の  オレンジと赤いお花で・・・♪ との事でしたので  こんな感じで仕上げました。^^ …

続きを読む

東京/恵比寿■6月の楽しく学べる・華あるティータイムレッスン■プリザーブドフラワー

明日の東京は、26℃以上のすっかり夏みたいな日になる と、夕方の天気予報では、言っていましたが・・・  暑いのは好きではありませんが、  って、事は・・・♪ 明日の恵比寿でのレッスン  この作品は、ピッタリ~~~♪と、にんまりしてしまった私です^^(笑) 恵比寿で開催中の、楽しく学べる・華あるティータイムレッスン こちらのレッスン内容、ここのところ…

続きを読む

フォト日記■カフェ&ギャラリー・アンティグア■千葉/流山■

梅雨空ではありますが、目に青葉が、何ともすっきりと感じ^^ 嬉しい日でした。 とうとう、の、6月^^; 今日はお朔日ですが、肌寒い日です。 蒸し暑いよりは、まったく助かりますが、どうも天候は不順な感じですね^^; みなさまにも時節柄のご自愛をお祈りします。 さて、本日の画像は、千葉県流山市にあるカフェ アンティグアさんでのものです。     ■CAFE …

続きを読む