プリザーブドフラワー 3月のレッスン■ ガーリーバスケットアレンジメント

本日の画像はプリザーブドフラワーレッスン 3月の作品です。 明日の恵比寿教室から生徒さんみなさまに提案いたします^^ こんばんは。 今日は本当に良いお天気でポカポカ陽気でしたね。 みなさまにもお元気ですか? 気持ちのいいお天気ではありましたが そろそろ、か・ふ・ん (;><)  ・・・ 舞ってますね。  私も先日から少~~し、反応しはじめてます ^…

続きを読む

3月、4月の プリザーブドフラワーレッスン案内

本日の画像は日光市「鉢石宿のおひなさま」と、雪の神橋です。 いきなりですが、フルール・ミーナジュエ Fleurs minajouet ホームページが先日からなぜか更新できずにいました・・・・。(T T)大泣 まったく転送ができなくなっていて。     ↑  お騒がせしました。問題解決いたしました^^     いつもはホームページトップからお知らせしている …

続きを読む

フラワーフォト・Flower photo ■小手毬 ・こでまりとチューリップ、活け方のコツ

本日の画像は投げ入れで活けた「こでまり」と「チューリップ」を パチリ♪っと^^(撮・笑)です。 みなさま、こんばんは。 昨日、一昨日に気がつきましたが^^;日が暮れるの ずいぶん遅くなりましたね♪ わっ、春が近づいてるなー!って、かなり嬉しく思いました^^ 明日あたりからは暖かくもなるようです。 そして、この時期大好きなお花のひとつが 今日…

続きを読む

大阪天王寺でティータイムとプリザーブドフラワーレッスン■レッスン風景

今回の画像はレッスン風景から。 大阪天王寺で開催の教室はリストランテBetsujin ティータイムレッスンです。  とても良く仕上がった生徒さんの作品とレッスン風景ご覧ください。 みなさま こんばんは。ご無沙汰してます^^; ご覧下さりありがとうございます。 更新は遅れていますが、大阪からは無事(?)帰り、週末土曜日には 千葉でのレッスンを終えていました。 …

続きを読む

雪のバレンタインデー、レッスンのお知らせ

バレンタインデーが真っ白・・・^^。 みなさま、こんにちは。今日は全国的に雪の一日だそうで 大阪でもめずらしいくらいの積雪。 朝起きたら、あたり一面が真っ白^^; バレンタインデーがホワイトって、ロマンティックといえば ロマンティックですが ・・・ (汗) ハイ。 頭の中も(?)まっしろ((((;^^) 先週末の関東での大雪、 そして今週は大…

続きを読む

ゆきだるま? えっ?カキ氷!?って(爆)

人生ではじめての「雪かき」を体験した日曜日。 本日の画像は、やっぱり、作ってみたい(笑) ゆきだるま。 今回はお花の首飾りつきです^^  あ、でもコレは「ゆきだるま」と言えない事を知りました(汗)  だるま型になってないから。ゆきだるまもどき・・・。  それもこうして見ると、なんかちょっと、困った風な顔 って^^;(汗・汗)  ご近所の子供たちのがす…

続きを読む

粉雪舞う土曜日。

みなさま、こんにちは。降ってますね~。 ゆき ^^; 今回の画像は先ほど撮った雪の状態です。 ずーーーーーっと、粉雪が舞ってます。 そして、積もってます。 閉じ込められた土曜日 ^^; プランターのクローバーも埋まってます。 窓から眺めてるぶんには、何の音もなくハラハラと舞う雪。 普段見る事のない真ーーっ白な景色に、不謹慎にもちょっとワクワクしたり?…

続きを読む

レオニダス・チョコレート■フードフォトFood photo

本日の画像はフードフォトFood photo、 すてきパッケージのチョコレートをパチリ♪っと^^(撮・笑)です。 みなさまこんにちは。 余寒お見舞い申し上げます。 節分をすぎても雪が降ったりと寒い日が続いています^^; インフルエンザも流行っているようで・・・ まだまだ体調管理、気をつけなければ!ですね。 ご自愛をお祈りします。 今日の画像は、昨夜生徒…

続きを読む

節分。と言えばこんな花

今日は節分です。今回の画像はそのイメージから選んだものです^^ みなさまにも、「福はうち~♪」は、もうしましたか? 季節を分けるから、「節分」と。 そう言うにふさわしい暖かい一日でした。 豆まきに恵方巻き^^ 私は今、まとめて済ませました(笑) そもそも、季節のかわり目には邪気が生じると考えられていたことから それを祓い新たな年を迎えるために豆ま…

続きを読む