5月アーティフィシャル&プリザーブドフラワーレッスン■ナチュラルポットアレンジメント

本日の画像は5月のレッスンサンプルです。 次回はアーティフィシャル&プリザーブドフラワーで ナチュラルポットアレンジメント ご用意します^^   プリザーブドフラワーのミニカーネーションに アーティフィシャルフラワー(造花)の 多肉植物などを使います。 動きのあるリーフ使いもご紹介します。 5月のレッスンでは季節がら、 さわやかな印象に仕上げたい…

続きを読む

2016 母の日 ギフトフラワー アーティフィシャル&プリザーブドフラワーアレンジメントⅡ

本日の画像は アーティフィシャル&プリザーブドフラワーアレンジメント グリーンのギフトフラワーです。 母の日用として、またご結婚記念日のプレゼントなど この時期ご注文頂くお花が増えてまいりました。 ありがとうございます^^ ひとつつづ心をこめて製作いたします。 今回の画像はそんなギフトフラワーから サンプル作品^^ あれこれ試作していた日曜日…

続きを読む

2016 母の日ギフト アーティフィシャル&プリザーブドフラワーアレンジメントとレッスン風景

今回の画像は 母の日のプレゼント、ギフトフラワー プリザーブドフラワーでフェミニンなアレンジメント ご注文頂いたものを製作しました。 今月のレッスンでは先月に引き続き モードアレンジと題して各教室ともに ミニマルブーケを体験頂きました。 最小限の花数でモードなブーケを仕上げるコツ。 ブーケ製作には必須テクニックのテーピングを 美しく仕上げる方…

続きを読む

Muguet すずらんの花

本日の画像は、この数日の間に 一気に咲き出したうちのすずらんの花です。 5月1日はフランスではすずらんの日。  Jour de muguet  大切な人やお世話になっ た人と 鈴蘭の花を贈り合うという風習があるそうです。 うつむきかげんに咲く小さな白い花 その姿がなんとも可愛い^^ 健気な感じで こうして見ると…

続きを読む

オリジナルコサージュ&リボンレッスン

本日の画像はオリジナルコサージュ。 生徒さんより リクエスト頂いていました レッスンを開催いたします。 意外とありそうでなかった 日常遣いのできるコサージュ。 普段着のTシャツやセーターの襟元に きゅっ♪っと簡単クリップ^^ 気軽にオトナかわいい?!と 自己満足いっぱいに重宝していましたら 生徒さん方から教えてほしいと言って頂き、 思ってもなかった…

続きを読む

桜 思川・おもいがわ

大阪造幣局、桜の通り抜けで見た桜  「思川 おもいがわ」と、 かかる木札にそう書かれていました。 またおきた大きな地震。 スマホにはつづいてつづいて 入ってくる地震速報。 テレビ画面から見る映像。 揺れつづける夜、そして朝。 思うと、なんと言うか、 言葉がみつかりません。 思う事しかできず。 どうかもうおさまりますように、…

続きを読む

Osaka photo 大阪フォト■春・サクラ・さくら・造幣局の桜の通り抜け:前編

本日の画像は「Osaka photo・大阪フォト」 春・サクラ・さくら♪造幣局の桜の通り抜け^^ 先週の金曜日に撮影したものです。 みなさまこんばんは。 大阪では染井吉野が終盤になり この造幣局の「桜の通り抜け」が はじまり、終わると  あ~ぁ、本当に  今年のお花見は終わるんやな~と、  思ったものです ^^; 大阪造幣局にある桜は100…

続きを読む

Osaka photo 大阪フォト-番外編■夙川~芦屋 お花見散歩と口福

本日の画像は大阪フォト「番外編」 関西お花見スポットで有名どころ 夙川の桜と美味しいものです^^(笑) みなさま、こんばんは。 もうあちこちが桜吹雪で、今年の桜はもうお終い。 って、そんな風に言われてるよな風の強い日でした^^; 先週から心は落ち着かず、そわそわ、そわそわ あ。 正しくは、先々週あたりから・・・ ^^笑・笑 今月の大阪帰省、楽しみ…

続きを読む

Tokyo photo 東京フォト■春・さくら・夜桜。日本橋 桜フェスティバル

本日の画像は「夜桜」 日本橋 桜フェスティバル 吹き抜ける風に舞う桜。 軽やかで艶やかに見えた夜桜です^^ 日本橋、コレド室町界隈で開催されている 「桜フェスティバル」 ライトアップ・サクラ を一枚っ!   パチリっと^^ (撮・笑)です。 福徳神社へと続くこの道 「日本桜風街道」と言うそうです。 みなさま、こんばんは。 この日…

続きを読む

春・さくら、桜・金平糖

今回の日記、画像は時季の華 やっぱり桜です。 先週末より大阪に帰省中ですが、 こちらもちょうど桜が満開 まさに見頃です。 美事!せっかくのタイミングですから、 ちょっと足を伸ばして行ったお花見♪ そんなお話もまた ヽ(^。^)ノさて、 日記の「桜」まずは金平糖です(笑) アーティフィシャルフラワーを使って ロマンチックよりのスタイリングで 撮ってみました…

続きを読む