大阪・天王寺でプリザーブドフラワーレッスン。5月の作品レッスン風景

今日は大阪・天王寺でのプリザーブドフラワーレッスンの日でした。
5月のテーマは「グリーン&ホワイトアレンジメント」
作品とレッスンの様子ご覧下さい。



画像



みなさま、こんばんは。
今日は朝から雨の大阪でした。
やんだのは夕方近くに、やっと・・・でした ^^;

お稽古日に雨が降るのはとても心苦しいものです。
お足元悪い中、レッスンにお越しいただくのって・・・
それに、プリザーブドフラワーに湿気は大敵!なのに雨なんて・・・って。
いつもそんな気がして、どーしようもない事に、ひとりモヤモヤ。モヤモヤ。
 って、しています(^^;)


  そんな、一時は雨足も強かった土曜日ですが
  ご参加くださったみなさま。ありがとうございます。
  本日もお疲れ様でした^^

  今月もはじめてお越しくださる方もあり、多くの生徒さんに
  お集まりいただけました。

  レッスン会場は、ステキなイタリアンレストラン
  リストランテ・ベツジンさんです。 HPこちら

  今月の作品、ベーシックレッスンは動きの楽しいグリーンのリボンと
  ローズを使ったアレンジメントを。

  アドヴァンスレッスンの方々には、バスケットに
  プリザーブドフラワーガーベラと、ジャスミンを使ったアレンジメントを
  ご用意しました。


画像




  グリーンとホワイトの組み合わせは私自身も大好きな色あわせ。
  年間を通して人気カラーでもありますが、この時季は特に♪
  だんぜん気分もあがり、好きさ倍増~^^って感じです。

  生徒さん方にも、喜んでいただけたかな~^^




でも今日はみなさん、一時、黙々と・・・な、シーンもあり、
今回のガーベラとジャスミン、この花材を初めて手にする方は
とても慎重に・・・慎重に・・・、と、そんな雰囲気で^^
みなさん、いつも以上に花材を丁寧に扱かっていました。



白いバスケットはナチュラルだけど、仕上がりは
少しエレガントな雰囲気でもあります。
アレンジがきっちりと仕上がってから、最後に
アジアンタムをデザインの花としてあしらって頂きました。

 木陰のイメージ。ふんわりと風にゆれるグリーンは
 軽やかで涼しげで、作品にとってちょっとステキな効き目^^
 小粋なスパイスになります。



画像







ベーシックコースの方にもリーフリボンに一工夫。
小さなアレンジでも動きのある良い作品が仕上がりました。


 ・・・・ と、書きながら。

 ・・・・今回は写真をそんなに撮ってなかった事に気づきました^^;


みなさんもいつもなら中庭での撮影タイムになるところですが
雨のため今回は各自のお席で撮影。となりました。

画像


   生徒さんたちの撮影もなかなか♪
   Mちゃん、構図もいろいろ考えてみたりして、
   お気に入り画像もますます、増えてきたかしらん^^




1デイ・ティータイムレッスンは
毎回1回完結型のお稽古に(時間は約90分程度)
ティータイムがセットになったリフレッシュに最適のプランです。

初めての方も安心してご参加いただけるような作品で
楽しみながら、どなたもいつの間にか上達されている、
そんな内容で提案しています^^

参考作品 カレンダーは こちら■

次回の日程は

 6月 8日(土) 15:00~ 90分程度

 費用 5800円(花材・レッスン費・ティータイム代含む) 




       みなさまのご参加お待ちしております。

 

  レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは

  ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ 080-1482-2919
    またはこちらメールメッセージからどうぞ^^

 

       お電話でのお問い合わせは、レッスン中など電話に出られない場合がございます。
       伝言を残して頂くとかけなおし致します。
       
       メールでのお申し込みは、お名前、ご住所、ご連絡先に、レッスン参加ご希望の教室と
       日程をお書き添えください。 
       お手数ですがよろしくお願いいたします。




    本日もご覧くださりありがとうございます。よろしければ 
  
    ↓ポチッ ↓ポチッ♪と、クリック^^☆ 応援して下さい。   
趣味ぶろ アート・クラフト教室ブログランキングにほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへにほんブログ村 写真ブログ フォトスタイリングへ








にほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへ
にほんブログ村 写真ブログ フォトスタイリングへ

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック