Cafe photo・カフェフォト■小さなお花 「都わすれ」

本日の画像は、小さなお花「都わすれ」
でも、その花留めの工夫、
ぴったりの雰囲気に感激しました。 


みなさま、こんばんは。

強風が吹き続き、今夜は台風の接近が心配です。
みなさまにもどうぞお気をつけください。



更新のニブイ日記ですが、いつもご覧下さるみなさま
感謝いたします^^ありがとうございます。

こうして画面上から近況報告ができているようで ^^;(照・笑)
「見てますよ~」と頂くお声も、とても嬉しく思っています♪
お陰さまで私も元気です!^^v



さて、今日は「小さな花」ですが、工夫されてとても上手に
楽しんでらっしゃるな~。と、見て嬉しくなった華を紹介します。


画像





1輪2輪の「都わすれ」をテーブルフラワーに・・・

さりげなく、可愛らしい器にいけてあるのを見ました。

それは・・・
器にぴったりサイズの「小石」が花留めとなって ^^♪




先日の新潟旅の帰り道は、日光を経由して帰る!と
ちくわぶが提案、そしてもちろん運転も彼が担当で(笑^^)

 私はと言えば、ときおりウトウトとしつつ・・・^^;


その途中、ふと見つけたお店が 
石窯カフェとペンション Cou屋/くうや ■

都忘れはこちらのテーブルの上のお花でした。
 



道路わきにある、またこんな小さな看板を見つけて


画像



わわっ わ、なんかあるよ~♪と Uターン。
そして出会えたお店。


画像




ランチタイムを少しだけオーバーした頃でしたが
まだ開いてますか?と聞くと
ど~ぞ♪と、あたたかく迎えてもらいました。

お食事メニューはランチプレートのみでしたが
これが、イケる~~~♪と ^^

メインが特製つくねバーガー!

画像




新じゃがとごぼうのポタージュ
なすと蕗、トマトのカポナータ
それに甘~いサツマイモ・スティック など
どれも素材そのものが、しっかり美味しいお料理が
ワンプレートに ^

つくねバーガーのこのパンの美味しい事!!

まさに、かぶりつき! で頂きました ^^笑


あっ、それに
ラベルも可愛い、地ビール「オゼノユキドケ」
こちらがまたあう!^^

画像



 
  奥日光丸沼高原の森の中にある石窯cafeとお宿 ■
  帰って検索しましたら^^
  
  Cou屋:群馬県利根郡片品村大字東小川4658-47 

  ペンションもされてるそうです。


またまためぐり逢えた、美味しいもん♪
幸せな時間でした。
 





    本日もご覧くださりありがとうございます。よろしければ 
       ↓ポチッ ↓ポチッ♪と、クリック^^☆ 応援して下さい。
 
趣味ぶろ アート・クラフト教室ブログランキングにほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへにほんブログ村 写真ブログ フォトスタイリングへ




  レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは

  ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ 080-1482-2919
    またはこちらメールメッセージからどうぞ^^

 

       お電話でのお問い合わせは、レッスン中など電話に出られない場合がございます。
       伝言を残して頂くとかけなおし致します。
       
       メールでのお申し込みは、お名前、ご住所、ご連絡先に、レッスン参加ご希望の教室と
       日程をお書き添えください。 
       お手数ですがよろしくお願いいたします。

       みなさまのご参加お待ちしております。




にほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへ
にほんブログ村 写真ブログ フォトスタイリングへ

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック