先月末に帰省した大阪で撮影したものを ^^
また勝手に新コーナー(?)
大阪・街フォト/Osaka photo。その第2弾おおくりします。
第1弾は こちら→★ ^^
(って、いらん?!かしら・笑 よろしければご覧ください)
建物探訪、とでもいいましょうか。レトロなビルが好きです^^
中之島にある「ダイビル本館」あえてその当時のまんま
「大阪ビルヂング」と書きたい建物です。
前回の帰省中に生徒さんがお誘いくださったランチタイム
その際に立ち寄り、さんざんの パチリ♪っと^^(撮・笑)
撮りまくりです(笑・笑)
大阪にいる頃から前を通るたび気になっていた建物ですが
なかなか内部に潜入する機会がないままでした。
大正時代に建築された大規模オフィスビルで
今や大阪では現存する最古のものだそう。
老朽化による耐震性の問題などで一時は取り壊しが決まったとか
そんな報道だけはまだ大阪にいるときに聞き、悲しい気がしたものでした。
が、
昨年の7月にリニューアル
グランドオープン!していました。
真鍮製のこの郵便ポスト、現在もちゃんと使われてるそうですよ^^
「この美しい建物は、その古さゆえ、取り壊されることになったのですが、
別れを惜しむ多くの人の想いが伝わり、このたび、
「復元」という形で再建されました。」
と、わかりやすくこのビルの復活、人々の想いがつづられた
こちらのHP 中之島スタイル を知りましたのでご紹介します^^
なんともエレガントに見えるローソン ^^
以前のビルの中には入ったことはないのですが
きっとこの「復元」美しさ倍増ですね。
素敵なショップやカフェ、レストランまで入り
今までよりもっと素晴らしいビルになり
これからもまだまだ、立派な佇まいであり続けるのですね^^
レトロだけど生き生きとした、魅力的な建物。
オフィスエントランスにより潜入(?)はできなかったのですが
どうやら新たにできたエレベーターホールの壁?のよう?
目にも鮮やかなこのブルーのガラスも意外とあってるような^^
古きよきものに加え、新しいものがプラスされより素敵になる!
その象徴的なのがこの「ブルー」って、そんな気がしました^^♪
また大阪に帰省した時にはぜひ立ち寄りたい所です。
だって!昔から好きなワイン屋さんが出店してましたし^^♪
気分があがるダルマヤーに、おいしいパン屋さんなども
入ってるし^^(嬉・笑・大) あ、肝心の「ダイビルサロン“1923”」にも
行ってみたい~~!!
ちらっと一回訪れたぐらいじゃ、まったく足りません!!^^;
ショップ、レストランの情報は こちらからどうぞ^^
この場所でさんざん、そう、ちょっと怪しい人みたいに^^;
たくさん撮影しましたので(汗・笑)
今回の日記は多くの画像で失礼しました~♪
本日もご覧くださりありがとうございます。よろしければ
↓ポチッ ↓ポチッ♪と、クリック^^☆ 応援して下さい。
![]() | ![]() | ![]() |
レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは
ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ 080-1482-2919
またはこちら

お電話でのお問い合わせは、レッスン中など電話に出られない場合がございます。
伝言を残して頂くとかけなおし致します。
メールでのお申し込みは、お名前、ご住所、ご連絡先に、レッスン参加ご希望の教室と
日程をお書き添えください。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
みなさまのご参加お待ちしております。
![]() | ![]() |
この記事へのコメント