信州旅フォト■諏訪大社 上社前宮にて

今回の画像はこの秋の3連休に出かけた長野県、信州旅フォト^^ 
「諏訪大社の上社前宮」でのものを選んでみました♪


みなさまこんばんは。
すっかり虫の声も響きわたる頃、日が暮れると
肌寒くなってますが^^;お元気でしょうか? 私も元気です。


この前の秋の休日はオット・ちくわぶと母と私の3人旅^^
また賑やかに楽しい時間を過ごしました。


画像




思うと、信州、長野は広い県ですね~。
そして、そのエリアごとにほんとに魅力あふれる
良い所だと思います♪

正直言うと、関西にいる頃はそう興味はなかったこのあたり^^;
と、言うより、その魅力を知らなかったのですね。
あと、年齢的にも(笑)  そろそろ、その良さを
ちょっとは理解できる頃になったのでしょうか(笑)

すっかり大好きなところになってます。


今回はまさに秋晴れ!
あちこちにコスモスの花が揺れて
気持ちのいいお天気に恵まれました。


気持ちのいい~♪
で、選んだ画像は・・・

諏訪大社の上社前宮にて。




画像



こちらでご朱印を頂き^^ これで四宮すべてそろって、
2回づつ^^;お参りできました。
最初に訪れた時にはご朱印帳をまだ持ってなかったから・・・



午前中のお宮は本当に気持ちのいい「気」に溢れていたと思います。
心地いい風と清々しさ、 ふーー、はーーぁ、ふ~~~~ぅ 
吸い込む息! そして、吐く息^^(笑) えぇ。深呼吸しまくりの私です。


画像




  体じゅうにこの「気」を~~~~ と、
  厚かましいことこの上なく ^^; 欲張りに
  清々しい気をいっぱいとりこみました(笑)

  きっと、バッチリ良いパワーをもらえた事(?) だと思います^^v


そう。
諏訪大社と言えば「御柱」
上社前宮にも立派な御柱が。そして、その下にも
秋がちゃ~~んと来ていました。


画像




気持ちのいいのは
キラキラ輝くこの澄みきったお水


画像




 名水、水眼(すいが)の清流 と言う御神水だそうです。
 
 みなさまにも、画像から
 良い気、そのパワーをお届けできるといいのですが。



今回も良い旅のはじまり!
そんな気がして さんざんの 

 パチリ♪っと^^(撮・笑)でした。

その他もたくさん撮影しました。
よろしければまたご覧ください ^^




    本日もご覧くださりありがとうございます。よろしければ 
       ↓ポチッ ↓ポチッ♪と、クリック^^☆ 応援して下さい。
 
趣味ぶろ アート・クラフト教室ブログランキングにほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへにほんブログ村 写真ブログ フォトスタイリングへ




  レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは

  ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ 080-1482-2919
    またはこちらメールメッセージからどうぞ^^

 

       お電話でのお問い合わせは、レッスン中など電話に出られない場合がございます。
       伝言を残して頂くとかけなおし致します。
       
       メールでのお申し込みは、お名前、ご住所、ご連絡先に、レッスン参加ご希望の教室と
       日程をお書き添えください。 
       お手数ですがよろしくお願いいたします。

       みなさまのご参加お待ちしております。




にほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへ
にほんブログ村 写真ブログ フォトスタイリングへ

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック