今回の画像は「ねんりん家」のバームクーヘン
本日のおやつをフォトスタイリング^^
フードフォト Food photo おおくりします。
みなさま、こんにちは。
東京も桜の開花宣言があった三連休
あたたかい♪と思いきや^^;
薄着で出かけた事をちょっと後悔した今日でした。
今年は桜、ゆっくり、ゆっくり咲いていくそうで
たのしみが増えますね。
さて、休日最後のおやつ ^^
さっき食べました。
ねんりん屋さんのやわらか芽
季節にあわせた桜のバームクーヘンが出ていました。
先日大阪の母にこれをおくったら、ずいぶんな喜びようで・・・^^;
かわいいわ~、と、ほんのり桜の香りがしたよ!とか
それは嬉しそうにお礼の電話がかかってきて
そんなに?と、思うと自分でも食べずにいられず(笑)
女性はいくつになってもこの桜色が大好きですね。
そんなことから
ふと、思いついたのがこのフォトスタイリング
アーティフィシャルフラワーでバームクーヘンを飾ってみました。
室内でふんわりしたイメージの写真を簡単に撮る
最大のコツは「自然光」 窓から差し込む光が大切です。
・・・・
それって基本中の基本なのに、思いついたのは夕方 ^^;
ね、まだ~?と、おやつを待つオット・ちくわぶにレフ板を持たせ
あーだ、こーだと、ささやかな抵抗(?)
いろいろ角度をかえたりしながら パチリ♪っと^^ しました(撮・笑)
やっぱり、おいしいもんフォト、
絵になるスイーツフォトは、うれしたのし^^
大急ぎでもさんざん撮って納得できたら、
さて、いただきましょか、と
あわせるのは、やっぱり?
^^ 笑・笑
頂き物のちょっと珍しいワイン
まるき葡萄酒さんの「日本ワイン にごり巨峰」
今日はこのコを選んでみました(笑)
このほんのりしたピンクが春霞のようにも思え^^
姿同様甘口の可愛らしいワイン。
しゃりしゃりとしたざらめの食感も美味しい
このバームクーヘンにぴったりでした♪
■プリザーブドフラワーベーシックコース今月のレッスン作品■
MATELASSE マトラッセ 今月は
モードなアレンジをご用意します。
天王寺、中之島4月の大阪レッスンもこちら♪
ご用意します。
日程
・天王寺教室 4月2日(土)
↑
記載ミス!お時間訂正します 11:00~13:00です!スミマセン。
・中之島教室 4月7日(木)14:30~16:30(ティータイム レッスン)
4月の中之島レッスンは
中央公会堂 レストラン&バル ソーシャルイート アウェイク でのティータイムレッスン。
こちらのお席にはまだ余裕がございます。
今回のレッスンではフラワーテクニックはもちろん
ふたつのリボンワークもご紹介いたします。
皆さまのご参加お待ちしています。
本日もご覧くださりありがとうございます。よろしければ
↓ポチッ ↓ポチッ♪と、クリック^^☆ 応援して下さい。
レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは
ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ 080-1482-2919
またはこちらからどうぞ^^
お電話でのお問い合わせは、レッスン中など電話に出られない場合がございます。
伝言を残して頂くとかけなおし致します。
メールでのお申し込みは、お名前、ご住所、ご連絡先に、レッスン参加ご希望の教室と
日程をお書き添えください。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
さんころ
かわいいピンクのバームですね(^^)
それをワインに合わせるところは、さすがっす(笑)
先生、天王寺教室は、
13:30~ですか?
11:00かと思っていたのですが…
minajouet
ご指摘ありがとうございますーーーーー!!!
(;><) いやはや!すみません!
11:00からです。11時から~~~~ぁ。
みなさま、すみません。
11時からでございます!!←赤で書きたい(TT)