
本日の画像は生徒さんの作品です。千葉県柏市で土曜日に開催しているお稽古「暮らしに少しのアートを!カジュアル花いけレッスン」そのレッスン風景から選びました。
8月のお稽古も皆さまご参加くださり楽しんで頂きました。

毎回ご自身でお花を選ぶことからはじまるこのレッスン、花材は生徒さんご自身が取り合わせます。
こちらは朱色の蘭「レナンセラ」とミステリアスな色のカラーとドラセナを選ばれました。それぞれ特徴のある花材どうしですが、同系色でステキにまとまっています。

竜胆(リンドウ)は秋を感じる花、色が白だとちょうど今時分の夏から秋への移り変わりの頃にぴったりですね。

こちらはお家から百日紅(サルスベル)の花を持ってきてくれました。そもそもこの「暮らしに少しのアートを!カジュアル花いけレッスン」をしようと思いついたのは、季節を感じる1輪2輪の花、お庭に咲く花などを気軽につんで、さらっと活けて、誰もが暮らしの中でお花を楽しめたらいいな。と思ったから。
だからこうして、ご自宅からお花を持ってきてくださるのも本当に嬉しいことです。生徒さん方は皆さん、確実に上達されていて、お家での花いけを楽しんでくれているんだな~と感じることができて私も幸せです^^

ガラスの花瓶に剣山などをいれて活けると丸見えで、あまり姿がいいものではないのでそれを隠す工夫があるといいです。即興でアルミホイルを花瓶に巻き付けました。こういう簡単な工夫もカジュアルな花いけにはあっていいものだと思います。
こちらは葉をガラスベースにいれて一体感をだした活け方。グリーンがメインの爽やかなお華に仕上がりました。

初心者の方にも自分でお花を選ぶことができて、自分で好きな花器にいけられるようになることが目標のシンプルで実践的なレッスンですちょっとアートな時間、花のある暮らし。
お家の花いけ楽しみませんか?
次回は 9月15日(日) 15:00~ です。^^♪
■9月レッスン案内
9/5(木)よみうりカルチャー柏19:00~20:30
9/7(土)恵比寿教室14:30~16:30
9/9(月)新柏教室15:00~18:00
9/15 (日)柏教室15:00~18:00 花いけレッスン
9/20 (金)銀座教室18:30~20:30
■10月レッスン案内
10/3(木)よみうりカルチャー柏19:00~20:30
・大阪レッスン・
10/5(土)心斎橋11:00~13:00
10/6(日)上本町11:00~13:00
10/10 (木)住吉教室13:30~15:30 ランチレッスン
10/11 (金)デイサービス14:00~16:00
★10月後半は確定しだいお知らせします。
本日もご覧くださりありがとうございます。よろしければ
↓ポチッ♪と、クリック^^☆ 応援して下さい。
![]() |
レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは
ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ 080-1482-2919
またはこちらからどうぞ^^
お電話でのお問い合わせは、レッスン中など電話に出られない場合がございます。伝言を残して頂くとかけなおし致します。
メールでのお申し込みは、お名前、ご住所、ご連絡先に、レッスン参加ご希望の教室と日程をお書き添えください。お手数ですがよろしくお願いいたします。みなさまのご参加お待ちしております。
フルール・ミーナジュエは今春、信頼のIBJ日本結婚相談所連盟へ加盟し、お花と婚活サロンソエルデザインとして進化しています。



当社は、登録会員数No.1の日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。
(※2019年1月 日本マーケティング機構調べ )
手をそえる、人にそえる、幸せに寄り添える
★上野の結婚相談所 soel design ソエルデザイン★
婚活に興味のある方は、気軽にお問い合わせください。
無理な勧誘はいたしません。 どうぞ安心してお問合せください。
この記事へのコメント