2022クリスマスツリー・アーティフイシャルフラワーオーナメント★オーダーメイドアレンジメント

2022アーティフィシャルフラワー クリスマスツリー、去年に引き続き ご依頼頂いたツリーオーナメント 都内某所マンションオーナーのS様、 今年のツリーは雪付きがいい♪というリクエストで フラワーオーナメントはホワイト&ゴールド、 11月に出来上がりをまとめて ブーケのようにして納品しました。 ★インスタグラムはリールなどでも更新中★ …

続きを読む

フレッシュクリスマスリース★ウェブリブログのサービス終了について

皆さま、こんばんは 寒さが増してきました!お元気ですか? クリスマスももう直前になってるから、 寒いのも当然なのですが、 こんなに寒いのもちょっといきなりのような気もして・・・ 今年はレッスンでもリースをたくさん作りました。 画像は自宅に飾っているリースです。 ヒムロスギ、ヒバ、ブルーアイスにユーカリ そこにサンキライを合わせただけの シンプルでナチュラ…

続きを読む

12月レッスン■クリスマスアレンジメントウォールツリー

皆さま、こんばんは。 11月も半分過ぎますと、気持ちはもうクリスマス?? いやいや、それは強引でしたか(笑) とは言え、お花はいつも季節先取りですから もう余裕でクリスマス! なんならすでに、お正月!!です(汗・笑)  ★インスタグラムは随時更新中★ 今年のクリスマスアレンジメントレッスンでは ウォールツリーをご用意しています。 …

続きを読む

かわいい秋の花、ピンポンマムとコスモス

皆さま、こんばんは 昨夜の満月での月食はご覧になりましたか? キレイで神秘的な天体ショー、 自宅からでしたが久しぶりに じっくりお月様を眺めました。 ★インスタグラム随時更新中★ さて画像は、 お月様の様にまんまるな菊の花 「ピンポンマム」 ちょうど飾っていた生花 秋花の投げ入れ こんな可愛らしい菊の花だと 従来の「菊」の…

続きを読む

2022・秋色アレンジメント プリザーブドフラワーアレンジメントレッスン風景

皆さま、こんばんは。 ハロウィンの夜、お元気ですか? 私と母はモーレツに?元気です(笑) なぜ母かと言うと、週末から昨日までこちらに遊びに来ていました。久しぶりにお婿ちゃんに遊びに連れて行ってもらい^^;、ゴキゲンに帰って行きました。私もお陰様で、なんだか忙しくしていて、彼女とも一緒に過ごす時間がコロナ禍からも、激減していたな・・・と、ちょっと反省しました。親にも会える時には会…

続きを読む

10、11月のレッスン■クリスマスリースレッスン

  金木犀の香りが広がる頃になりましたね。 日中はまだ暑いくらいですが 陽がかげると急にひんやりしてきました。 秋ですね~♪ ★インスタグラム随時更新中★ 画像は今年最初のリースレッスンから、 過日恵比寿教室で 生徒さんから頂いたリクエスト ボリュームたっぷりなリースが完成 フレッシュなコニファー …

続きを読む

レッスン風景■ハロウィンアレンジメント生徒さん作品

プリザーブドフラワーアレンジメント、 今月のレッスン風景、生徒さんの作品 ★インスタグラム随時更新中★ 今回はラブリーハロウィン♪と題して、 ピンクのパンプキンを使用しました。 千葉柏教室と、東京恵比寿教室 どちらの教室でも生徒さんからは 可愛いぃーー♪、とのこお声を頂きました …

続きを読む

アーティフィシャルフラワーアレンジメント■2022年の中秋の名月に

皆さまこんにちは、 昨夜は中秋の名月、そして満月でしたね。 くっきりと真ん丸できれいなお月様が観られました。 徐々に秋が深まる頃になりましたね~♪ さて、本日の画像はその秋を、 お月見を楽しみにされていた方が送ってくれたもの いつも季節ごとのフラワーアレンジメントを ご依頼くださる S様 お月見と重陽の節句のお花のリクエスト、 お手持ちの…

続きを読む

9月プリザーブドフラワーアレンジメント■ラブリーハロウィーン

皆さま、こんにちは。お元気ですか? 9月になり、ようやく朝晩は 過ごしやすくなりましたが、 日中はまだまだ暑いですね。 そんな中もお花はすっかり秋支度 ・・・と、言うよりそろそろ 冬支度も ^^; ★インスタグラム随時更新中★ 今月のレッスンではこんなアレンジメント ハロウィーンも今までなかった発想で ピンクのパン…

続きを読む

Flower photoフラワーフォト■蓮の花、蓮池 上野恩賜公園・不忍池②

上野恩賜公園・不忍池の蓮の花、前回に書いた日記に続き第二弾です。お盆も過ぎ、暑さはかわらず続いていますが、朝夕が少し過ごしやすくなったようにも感じます。夏の暑いのは嫌だ!イヤだと言いながらも、晩夏にはそれなりに少し寂しいような気持ちにもなるから不思議です。 皆さまにも、夏の疲れなどでてませんか?、コロナ感染もいまだ拡大と、気が抜けませんね。どうぞ引き続きご自愛ください。 …

続きを読む