レッスン風景と生徒さんの作品■10月暮らしに少しのアートを!カジュアル花いけレッスン~好きな花からはじめよう~

本日の画像はレッスン風景から、先週土曜日の「暮らしに少しのアートを!カジュアル花いけレッスン、~好きな花からはじめよう~」生徒さんの作品です。こちらのレッスンは千葉県柏市、柏駅すぐのお稽古場で毎回好きなお花を選ぶことから始まるレッスンです。お花屋さんへ一緒にお買い物にも行きます。生徒さんご自身が取り合わせた花材を普段お家で使ってる花器や、反対にお家にあったけど使ったことがない、なんて花器…

続きを読む

レッスン風景・秋色プリザーブドフラワーアレンジメント

季節が移っていく今頃を作品にも取り入れました。今月のレッスンはプリザーブドフラワーアレンジメント、秋色ローズをガラスベースにあわせました。   ★インスタ随時更新中    ガラスの花器はいまや年中使うものになっていますが、やっぱり夏のイメージが残るもの、器の中に蔓をいれて秋色花材とのつながりにしました。副素材の紫陽花はその色と量は生徒さんのお好みで、アクセ…

続きを読む

秋晴れあきばれ、穏やかな日曜日

皆さま、こんにちは! 秋晴れあきばれ☀10月最初の日曜日、いかがお過ごしでしょう?私はおかげさまで元気です^^   ★インスタ随時更新中    緊急事態宣言が解除されて最初の週末がこんなにいいお天気なものですから、出かけたい気持ちもウズウズしてたり(笑)しかし、まぁ飛ばし過ぎず(?)ぼちぼちと平常心で、を心掛け過ごします。10月はレッスン再開もできそうで、また皆…

続きを読む

10月のレッスン案内■秋色アレンジメント

皆さま、こんにちは! シルバーウィーク最終日の今日は予報よりも気温は低くひんやりとした一日でした。秋も駆け足で過ぎて行くのかな~・・・どうぞ、皆さまにもご自愛の上お過ごしください。 さて、レッスン案内ですが緊急事態宣言の解除が待たれる中、来月は生徒さん皆さまにお会いできる事を願っています。 画像はバックナンバー作品サンプル      ★インスタ随時更新中 …

続きを読む

コロナ禍のお彼岸、曼殊沙華

皆さまこんばんは、 寒さ暑さも彼岸まで、と言われるように、季節の移ろいの目安としてお彼岸、コレ本当によく言ったものですよね。冬の寒さはは春分頃まで、夏の暑さは秋分頃まで、それ以降は和らいで凌ぎやすくなりますよ、って言う暦通りと言うか暑さもこれが最後か!、と思いたい昨日今日でしたね。   ★インスタ随時更新中    そこで今日の画像は以前に撮ったものですが…

続きを読む

オーダーメイドアレンジメント■季節ごとのアーティフィシャルフラワー・コスモス

皆さまこんにちは、今日は朝から神社散歩(?)オット・ちくわぶと共に、清々しい気を取り入れに?いきました(^^笑)久しぶりに澄んだ青空を見た秋晴れが気持ちのいい一日でした。   ★インスタ随時更新中    そしてそんな日に選んだ画像はアーティフィシャルフラワー(造花)コスモスです。先日お届けが済んだオーダーメイドアレンジメントでした。この度もご注文頂きました都内大田区の…

続きを読む

オーダーメイドアレンジメント■ご結婚お祝い

皆さまこんばんは、今日はどこからともなく金木犀の香りがしてきて、ちょっと嬉しくなりました。皆さまのお近くではどうでしょう?日中の暑さはまだ続きましたが、季節はやはり移ってますね。 さて、私の近況報告と言えば^^;、この度のワクチン接種、先週金曜日に2回目も完了しました。これがまた自分でもちょっとどうなの?と思うほど、2回ともまったく何の副反応もなく・・・、ここまでなんともないことを…

続きを読む

9月のレッスンサンプル★秋色プリザーブドフラワーアレンジメント

皆さまこんにちは!9月になった途端、関東はひんやりと気温がさがっていて今日は朝から雨、ちょっと肌寒いような一日です。本当に季節のかわりめ寒暖の差も続きそうですね、皆さまにもどうぞお身体大切にお過ごしください。   ★インスタ随時更新中    コロナ禍から今月もお花のレッスンは休講の教室もありますが、今週末は恵比寿レッスンがあります。皆さまのご希望から感染対策を万全…

続きを読む

かもめーるが・・・!?、と、お供えのアレンジメント

みなさま、こんにちは。 台風の影響!?今日は朝から不安定なお天気です。それに風がまぁ~~~、強い(;><)わりと体型がっしりしてる私ですが、それでもちょっと足元が不安でした。(・・・これは違う意味で?でしょうか^^;)みなさまにも、引き続きお気をつけください。   ★インスタ随時更新中    あ、お題の「かもめーるが!?」これ、なんともびっくりしました。今年…

続きを読む

7月のアーティフィシャルフラワーアレンジメントレッスン

みなさま、こんばんは、暑中お見舞い申し上げます 8月になりましたがお元気ですか?私はお陰様でげんき、げんき^^、ただ少々この暑さにバテ気味ではありますが、食欲旺盛、ビールもワインも美味しく頂けてますから(笑)まったく問題なし!です。   ★インスタ随時更新中    前回のレッスンではアーティフィシャルフラワー(造花)のひまわりを使ったアレンジメント、そして、もう…

続きを読む

アーティフィシャルフラワーアレンジメント月替わりで季節のお花を楽しむレッスン・夏

皆さま、こんにちは! 「月替わりで季節のお花を楽しむレッスン・夏」今回の画像は先月の作品から選びました。まぁ~暑くなり始めましたね。関東では梅雨明けしたそうな、天気予報ではそんな事言ってましたね。それに今朝は今年初のリアル蝉の声!(;><)あ~~ぁ、夏になりますよ・・・・ 夏がニガテな私としては、儚い命の蝉のその声も、あたたかく迎えてやらねば、と思いはするのですが、いやはや実…

続きを読む

7月のレッスンサンプル★アーティフィシャルフラワー(造花)ひまわりのバスケットアレンジメント

皆さまこんばんは、今月のレッスンでは夏と言えば!この花でしょう~~^^、と向日葵のバスケットアレンジメントをご用意します。 画像は作品サンプル。アーティフィシャルフラワー(造花)のひまわり/サンフラワー、ってかくと懐かしいフェリーを思い出します(笑)大阪は南港から出港してたな。   ★インスタ随時更新中    キラキラの夏の日差しをイメージできる花、でもあらためて思い返…

続きを読む

6月暮らしに少しのアートを!カジュアル花いけレッスン、好きな花からはじめよう~レッスン風景と生徒さんの作品

皆さまこんにちは! 梅雨時の不安定なお天気が続いていますが、お元気ですか?私はおかげさまで元気まんまん(←昭和的表現・汗・笑)です。先日は出先からの帰り道、自宅まであと一歩!のところで大雨と雷にあい。近くにあった100円ショップの軒先に駆け込みました。折り畳み傘はもっていましたが、まったく歯が立ちそうになく・・・・、あ!!100円ショップ♪、と思いつきビニール合羽の上下を買いました。 …

続きを読む

6月の景色「おすわさま」諏訪神社

みなさま、こんにちは。 今日は6月の景色と題して「おすわさま」諏訪神社の茅の輪画像を選びました。すっかり6月になっております^^;私も新しい家へ引っ越して2週間が経ちました。まだまだ片付いた~!とは言えず、何とか日常生活を普通に送れるようになったレベル(汗・笑)ふたり暮らしなのに、それぞれの私物の多いこと、多いこと・・・夫は鉄道模型、私はお花の資材と、一気に片付くわけがない! ★…

続きを読む

5月のレッスンサンプル★アーティフィシャルフラワー(造花)グリーンアレンジメント

皆さまこんばんは!今日はまた朝から雨、そしてちょっと肌寒いような一日でした。寒暖の差がまだ続きますね。皆さまにもどうぞお身体大切にお過ごしください。私もお陰さまでなんとか元気です^^。お花のレッスンは今月はまだ休講の教室もありますが、今週末は新柏のレッスンがあります。 画像は作品サンプル。 アーティフィシャルフラワー(造花)の多肉植物や様々なグリーンを使ったバスケットアレンジメン…

続きを読む

4・5月柏、新柏教室レッスン風景■暮らしに少しのアートを!カジュアル花いけレッスン、好きな花からはじめよう~

皆さまこんばんは!大変ご無沙汰しております。 あまりにこちらの更新ができていない為、一部関係者からは心配してたよーとの連絡をもらったりしてしまい、あちゃ~・・・😵と、誠に申し訳ございません。遅ればせながらも私は元気にしています! レッスンも緊急事態宣言の延長に伴いお休みになってしまっているところもありますが、近況のレッスン風景と作品サンプルなどアップします。前回の更新から…

続きを読む

リネンのボックスにアーティフィシャルフラワーデコレーション

皆さま、こんばんは。 久しぶりに「カワイイ~~~~ぃ♪」と、思うものを作りたくて?!(笑)リネンの小さい方のボックスにフラワーデコレーションした試作品を作っていました。刺繡のリボンがあってもいいかな~♪なんて、合わせたりしながら^^ 母の日のプレゼントを入れるのもいいな~、とか、お玄関でカギやらsuicaやら入れて置くのもいいかも!?なんて、完璧に自分の趣味に走ってしまったような…

続きを読む

新柏教室レッスン風景■アーティフィシャルフラワーアレンジメント・ナチュラルウォールグリーン

皆さま、こんにちは!先週末は新柏教室レッスンの前にお花見、チラ見しました!行くまでにある小さな神社へ寄り道、今日の画像はその時のものです。今年のお花見はこのチラ見のみ・・・・、大勢や飲食を伴うお花見禁止って、寂しいかぎりです。その上東京千葉の今年のソメイヨシノが咲くはやさってば!! ・・・ついて行けなかった。 それに日曜日は雨続き・・・あっという間にはらはらと散り始めましたか…

続きを読む

3月のレッスン風景■プリザーブドフラワーアレンジメント 恵比寿レッスン

皆さまこんばんは、 京都では昨日桜の開花宣言が発令されたとか、この時代いろんな「宣言」がされますがやっぱり開花の宣言がいいですね。 さて、3月のレッスン風景は先週末の恵比寿でのお稽古の様子から、皆さまにはこの日が今年になって初めてお会いしましたが、変わらず元気にご参加頂け私にも楽しい時間になりました。レッスンスペースは換気もしっかり、密にならないよう対策して開催しています。 …

続きを読む

2月のレッスン風景■アーティフィシャルフラワーレッスン

皆さま、こんばんは。 今日はまた冬に逆戻りしたように寒い日曜日でした。本日の画像は2月末のレッスン風景からです。すべてのレッスンがまだ再開できているわけではないのですが、こちらの教室は少人数で感染対策もバッチリにして開催しました。 生徒さんからのリクエスト頂いたグリーン&ホワイトのアーティフィシャルフラワーアレンジメントと、この時季のお花としてバックナンバーでリクエストもらった「…

続きを読む